スクールAI事務局
-
「スクールAI」がフジテレビ「ノンストップ」で紹介されました!
このたび、2025年8月1日(金)にフジテレビの情報番組「ノンストップ」で、スクールAIを活用した授業の様子が紹介されました。 番組では、宝仙学園小学校(東京都…
-
【お知らせ】「IACSS 2025」に協賛いたします
株式会社みんがくは、2025年9月13日(土)から15日(月)まで東京学芸大学にて開催される「15th International Symposium on C…
-
株式会社みんがくと札幌国際大学との包括連携協定締結のお知らせ
株式会社みんがく(本社:東京都新宿区、代表取締役:佐藤雄太)は、このたび、札幌国際大学・札幌国際大学短期大学部(所在地:北海道札幌市、学長:蔵満保幸)と包括連携…
-
【ご案内】株式会社みんがく主催 AI道場 9/10(水)、9/24(水)開催
学校・塾・各種スクールの先生方、教育委員会の皆様を対象とした、体系的にスクールAIを学べるオンライン研修「AI道場」を開催いたします。 AI道場とは? AI道場…
-
【AI共育ラボ】9/8開催!第6回 みんなの学校AI活用教えてコミュニティ!
テーマ【情報モラルやデジタルシチズンシップ】 生成AIの教育現場での活用が広がる中、その可能性とともに「どう使うのが適切か」が問われています。7月の会で先生から…
-
【お知らせ】みんがく、生成AIサミット2025 インパクトピッチ一次選考を突破 ! ― 『教育×生成AI』の未来を共に
株式会社みんがくは、「生成AIサミット2025(GenAI/SUM)」インパクトピッチにおいて一次選考を通過いたしました。本サミットは、生成AIと社会・教育の未…
-
【セミナー開催】「AI時代の教育を考える」@敬愛小学校
みんがくは、2025年9月20日(土)に福岡県北九州市・敬愛小学校で開催される セミナー「AI時代の教育を考える」 を、敬愛小学校と共催いたします。 本研修会は…
-
【AI共育ラボ】 8/22(金) 初のリアル開催決定!!
毎月オンラインで開催していたAI共育ラボが、初のリアル開催決定いたしました! 生成AIの発展に伴い、生徒の学習方法は大きく変化しています。また先生の業務を効率化…
-
【ご案内】株式会社みんがく主催 AI道場 8/6(水)、8/18(月)開催
学校・塾・各種スクールの先生方、教育委員会の皆様を対象とした、体系的にスクールAIを学べるオンライン研修「AI道場」を開催いたします。 AI道場とは? AI道場…
-
代表・佐藤雄太が東京学芸大学 教育インキュベーション推進機構の専門研究員に就任しました
このたび、株式会社みんがく 代表・佐藤雄太が、東京学芸大学 教育インキュベーション推進機構の専門研究員(非常勤)に就任いたしました。 本就任は、文部科学省の「最…